以前入手したジャンクラジオ詰め合わせの中に、RF-P50Aが2台ありました。

どちらも鳴ります。ボリュームのガリも無く電池室も綺麗で、特に異常はありません。
ただ、東芝TY-KR3と比較すると、2台ともFMは大丈夫ですがAMの感度が良くありません。アルミ棒とフェライト棒を交互に近づけると感度が良くなったりしますので、トラッキングがずれています。
まず、傷が多くやや汚れているほうから確認します。

例によって、ネットワークアナライザーで受信周波数とRF同調周波数のズレを確認してみます。
受信周波数(kHz) | RF同調周波数(kHz) | ズレ(kHz) |
540 | 508 | -32 |
600 | 578 | -22 |
800 | 790 | -10 |
1000 | 999 | -1 |
1200 | 1196 | -4 |
1400 | 1384 | -16 |
1600 | 1591 | -9 |
いつもは530kHzを下限にして測るのですが、30kHz以上ずれていてグラフからはみ出るため540kHzを測りました。
全体的に下にずれ、場所によっては大きくずれています。
調整のために分解します。

赤いコンデンサが無理やり斜めに付いています。湿気の多いところで使っていたのか、金属表面に曇りがありました。
下の調整が大きくずれているので、バーアンテナコイルを移動させる、ちょっぴり面倒な調整になります。少し左にずらして同調周波数を上げます。

セオリー通り600kHzと1400kHzの2箇所を最適にして組み上げ、各周波数を確認してみると・・・1000kHz付近が15kHzも上にズレていました。リニアリティーが悪いようです。中心付近だけの調整は無いため、全体を少し下方向に再調整です。
受信周波数(kHz) | RF同調周波数(kHz) | ズレ(kHz) |
530 | 512 | -18 |
540 | 524 | -6 |
600 | 594 | -6 |
800 | 808 | +8 |
1000 | 1005 | +5 |
1200 | 1203 | +3 |
1400 | 1393 | -7 |
1600 | 1594 | -6 |
530kHzは論外なくらいズレが残っていますが、これ以上は無理です。
なんとか平均的に感度が良くなるように調整できました。この状態でTY-KR3とあまり違わない感度になりました(でもやや劣ります)。
次はほとんど傷も汚れもない綺麗な2台めです。

受信周波数(kHz) | RF同調周波数(kHz) | ズレ(kHz) |
540 | 519 | -21 |
600 | 591 | -9 |
800 | 777 | -23 |
1000 | 970 | -30 |
1200 | 1166 | -34 |
1400 | 1383 | -17 |
1600 | 1574 | -26 |
さっきと同じように530kHzが30kHz以上ずれているので540kHzを測っています。全体が下にずれていますし、さっきのより酷いです。
では、調整のため分解します。

さっきの赤くて大きいコンデンサが小さいのに変わっていて、バーアンテナコイルの左端に黒いバンドがついています。きっとこちらのほうが新しいバージョンなのでしょう。
こちらもバーアンテナコイルを左にずらし、トリマを回してまずはセオリー通りの調整を。
今度は1000kHz付近が20kHzも下へズレました!さっきより酷いしズレが反対向きだし・・・なんなんでしょう!部品特性のバラつきが激しいのでしょうか?
今度は全体を上げる方向に再調整です。
そして、なんとかここまで追い込みました。
受信周波数(kHz) | RF同調周波数(kHz) | ズレ(kHz) |
530 | 528 | -2 |
540 | 541 | +1 |
600 | 612 | +12 |
800 | 794 | -6 |
1000 | 992 | -8 |
1200 | 1196 | -4 |
1400 | 1405 | +5 |
1600 | 1597 | -3 |
リニアリティーの悪いラジオの調整は普通の何倍も時間がかかります。今回は2台で2時間もかかってしまいました。しかも各周波数でベストでは無いためそれなりの性能にしかなりませんし・・・
パナソニックの縦型(RF-P30/P50)は良い評判をあまり聞きませんが、こうことが原因かもしれません。2台ともかなりズレてましたから。縦型なら、東芝かソニーをオススメします。
1台めのラジオはFMの調整もやり直してみましたが、低いほうをコイルを変形させて調整してもほとんど変化なし、高いほうはトリマで少し変わりますが、とても緩やか。FMは経年変化で少々ズレても影響なさそうです。実際、どちらも感度は調整前から充分ありましたし。
posted by R.yawatta at 21:53| 愛媛 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
低価格ラジオ
|

|